風邪引いた時の強い味方🤧😷

お久しぶりの投稿です。

二宮 リンパケアChouChou~シュシュ~
中西康実です。

寒いですね😖
体調崩していませんか?

そして、やっと、晴れましたね☀️

写真の画像は、なんだか分かりますか?
写真映えしなくてごめんなさい〜笑


生姜干してる所です😆
乾燥させて、粉にしますよ!
子供が風邪ひき始めで、喉が痛い〜と言うと。



これをコップに小さじ1杯くらいお茶の葉っぱ入れ
るティーパック?に入れて沸かしたお湯を注ぎ、蜂
蜜いれて飲みます。


喉に、ピリピリくるくらいが、きくので、お湯の量
は調節しますよ。



温め効果も抜群、冷えは万病のもとといいますね。


これ飲んで、夜寝ると、割と喉の痛み、食い止められます。


うちは、薬が嫌いなので、早めの対処でお医者さんになるたけ頼らないようにしてます。


だいぶ、風邪ひいてお医者さん行ってないですよ😆



時には、お医者さんも必要ですが、なるたけ、早め対処して自然に治るように頑張っています。


自分の免疫力を高める事、大事ですものね☺️


薬に頼りなくないのよね、という方は、試して下さいね。


作り方
1 しょうがスライスする。(3個くらい)

2 しょうが、耐熱皿にのせてあっためる(良い
     成分が増すとか聞いたなと思って😊)

3 網に乗せて、天気の良い日にカラカラになる
 まで干す。
    (期間は、何日くらいと言えないです😅
  様子見ながらお願いします。私は、わりと
      放置しちゃってます  笑)

4  しょうがをミキサーで砕く。

5  空いてるビンに入れて、お菓子の乾燥剤いれる。


ケアした後は、
なぜ風邪ひいたのかな〜と1週間くらい生活を振り返って見て下さい。

食生活が乱れてたなぁ〜

とか

仕事が忙しく身体をゆっくり休ませてなかったなぁ〜

とか

体が冷えるものを口にしていたかな〜

とか


自分をいたわる振り返りをして見ると、原因がみつかり、次に生かせますよ。


体調悪くなるのは、身体が気づいて欲しいと言ってる気がします😊


毎日、元気で過ごせるのも、毎日の積み重ねで身体

が頑張って動いてくれるからです、動ける事を当た

り前に思わず、身体に感謝して笑顔で過ごしたいで

すね。

ほんと、感謝♪。.:*・゜♪。.:*・゜




かぜじゃなくても、身体の冷えを感じたら、つくっ

て飲んでくださいね。


ハチミツや、黒砂糖も、入れると美味しく頂けま

す〜



身体の中から、ホカホカになりましょうね(⌒▽⌒)



    良かったら、作ってみて下さい。
   乾燥してるので、保存ききますよ^_^




二宮リンパケアChou Chou~シュシュ~

お客様様の日頃のお悩みをお聞きして、リンパケアをしていきます。リンパケアは、身体の老廃物などを出しやすくするケアです。むくみ、肩こり、首こり、腰痛、疲れがとれないなど、病気ではない不調を一緒に改善していきましょうね。リンパケアは、痛いイメージがあるかと思いますが、Chou Chouでは、お客様にあった気持ち良い圧でお客様にリラックスして頂きます。心から、リラックスして、笑顔で毎日を過ごしましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000